8月21日(日)に行われました「第48回北信越フットボールリーグ2部 第10節 エヌスタイル戦」の試合結果をお知らせいたします。
前節は苦しい戦いを制しホームで勝ち点3の奪取に成功。リーグ戦中断前の最後の試合を良い形で終えることができました。そして中断明けから最終節まで最後の5連戦を迎えます。その初戦は前期の対戦で敗れたエヌスタイルのホームに乗り込んでの3、4位直接対決です。昇格争いのライバルとなる相手を叩いて勢いをつけたい重要な一戦に、アウェイ・富山の地までサポーターの皆様に駆け付けていただき誠にありがとうございました。
序盤は互いにチャンスを作りながら決定機を決め切れず、スコアレスのまま進んでいきます。得点は動かないものの、試合の流れはどちらに傾くか分からない不安定な流れのまま推移しますが、その中でも守備陣は高い集中力を見せ、相手の攻撃を防いでみせます。そのまま前半は両チーム無得点で終了します。
後半に入っても中々均衡が破れない展開が続きますが、高崎を基点にしたワイドな展開から徐々に相手の両サイドを制圧し、惜しい場面が増えてきます。すると75分、ゴール前で決定機を迎えた増澤裕がシュートを放ちます。これを惜しくもポストを叩いたものの、こぼれ球を今井が蹴りこんで、ついに試合の均衡を破ることに成功します。その後は、相手のパワープレーを見事に凌いで試合終了。ラスト5試合のスタートは前節に続く完封勝利で3位浮上とこれ以上ない結果となりました。
他会場の結果から昇格圏の2位との勝ち点差は2となり、完全に射程に捉えることができました。残り4試合、今日の勝利を逆転昇格へとつなげていけるように準備を進めていきますので、今後とも熱いご声援よろしくお願いします。
【試合結果】
エヌスタイル 0 - 1 アンテロープ塩尻
(前半0-0)
【スターティングメンバー】
GK 1 三栗寛士
DF 2 小出亮
DF 5 望月陽介
DF 11 古田智之
DF 14 東城圭祐
MF 8 洞澤秀作
MF 18 高崎寛之
MF 21 上原孝也
MF 22 末吉太樹
MF 29 今井昌太
FW 12 増澤陸斗
【リザーブメンバー】
DF 3 田中侑真
MF 7 茂澄拓
FW 10 増澤裕貴
【得点経過・得点者】
75分 今井(←増澤裕アシスト)
【交代】
71分 東城OUT→増澤裕IN
90分 上原OUT→茂澄IN
【今後のトップチーム予定】
~ HFL Div.2 ~
日程―対戦相手―キックオフ―会場
8/28(日)―グランセナ新潟―11:00―あがた運動公園サッカー場
9/4(日)―FC北陸―11:00―北陸大学フットボールパーク
9/11(日)―FCマツセロナ―11:00―サンプロアルウィン(メイン)
9/18(日)―CUPS聖籠―10:45―JAPANサッカーカレッジ
※グランド状況および天候などにより予告なく変更となる場合がありますので、ご了承下さい。
0コメント