【トップ】HFL Div.2 第3節 金沢学院大学FC戦の結果

4月13日(日)に行われました「第51回北信越フットボールリーグ2部 第3節 金沢学院大学FC戦」の試合結果をお知らせいたします。

開幕から2試合勝ち星なしと、北信越リーグのスタートは厳しいものとなりました。流れを変えるためにも勝ち点3が欲しい今節は、ホームに今季北信越リーグに昇格を果たした金沢学院大学FCとの初対戦となりました。未知の相手ではありますが勝って勢いをつけたい大事な一戦に、大勢のサポーターの皆様に駆けつけていただき誠にありがとうございました。

試合開始から主導権を握ったのはアンテでした。ボールを支配し相手ゴールに迫ると、22分右サイドから増澤直がクロスを入れると、これを高崎が見事に合わせてゴールネットを揺らします。これで波に乗るかと思われましたが、前半の終盤はむしろ相手に主導権を握られる苦しい時間帯が続きます。それでも、守備陣が集中力を切らさず相手の攻撃を抑えます。そのまま前半は1点のリードを維持して終了します。

後半に入っても相手のペースで試合が進みますが、アンテのディフェンスが粘り強く対応。体を張って守り、相手に決定的な仕事をさせません。残り時間が10分を切ったところで、ディフェンスの踏ん張りに攻撃陣が応えます。左サイドをドリブルで突破した高崎がシュートを放つと、これが相手のオウンゴールを誘い、欲しかった追加点を奪います。アディショナルタイムにも途中出場の橋場が試合を決めるゴールを決め勝負あり。ホームの声援を力に3試合目で今季初勝利を手にしました。

この後リーグ戦は3週間の中断となります。ここからはGWの全国社会人大会県大会が始まります。リーグ戦初勝利の良い流れをカップ戦にもつなげていけるように準備を進めて行きますので、今後とも熱いご声援よろしくお願いします。


【試合結果】

アンテロープ塩尻 3-0 金沢学院大学FC

      (前半1-0)


【スターティングメンバー】

GK  1 三栗寛士

DF  2 三村颯

DF  4 小出亮

DF 18 上原孝也

DF 27 古田智之 

MF  6 青木安里磨

MF  9 高崎寛之

MF 14 東城圭祐

MF 20 増澤直哉

FW 22 丸山楽人

FW 25 齊藤恭兵


【リザーブメンバー】

GK 16 御前隼斗

DF 15 塩入孝太郎

MF  8 洞澤秀作

MF 17 末吉太樹

MF 24 中野昭彦

FW 12 橋場和樹

FW 19 三代澤柚輝


【得点経過・得点者】

22分 高崎(←増澤直アシスト)

82分 オウンゴール

90+1分 橋場(←青木アシスト)


【交代】

58分 上原OUT→洞澤IN

76分 東城OUT→末吉IN

89分 高崎OUT→橋場IN

89分 古田OUT→中野IN


【今後のトップチーム予定】

~ HFL Div.2 ~

日程―対戦相手―キックオフ―会場

5/18(日)―FCアビエス―11:00―富士見高原八ヶ岳陸上競技場

6/15(日)―NUHW FC―11:00―サンプロアルウィンサブ

6/22(日)―坂井フェニックスSC―11:00―日東シンコ―スタジアム丸岡

6/29(日)―FCマツセロナ―11:00― 松商学園総合グラウンド

※グランド状況および天候などにより予告なく変更となる場合がありますので、ご了承下さい。

Antelope Shiojiri Official

長野県塩尻市を拠点に活動するサッカーチーム「アンテロープ塩尻」は、地域と密着した活動を強めつつ地域の活性化と共に子供達へ大きな夢や希望を与えるクラブを目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000